骨格ストレート部分痩せ

【骨ストさん必見!】太ももの内側(内もも)がどうしても痩せないあなたへ

あなたは、内ももがポコッと出ていて隙間を作りたいのにできないとお悩みではないですか?

この記事は下記のような太ももの内側でお悩みのあなたに、ぜひ読んでいただきたいです😊

 

 脚は比較的細いのに、太ももの内側、鼠径部辺りのところだけ三角にぷにっとでている

 マッサージしてもぜんぜん効果がない

 脚痩せ動画を見て内ももの筋トレをしても効果がでない

 しかも筋トレしてみたら前側の太ももが太くなってしまった

 内もものところだけポコっと出ているので擦れて痛い

 骨盤の歪みがないのに内ももが細くならない

 そり腰じゃないのに太ももが太い

 

このお悩みはもしかしたら「骨格」が関係しているかもしれません。

では、詳しく書いていきますね!

 

なぜ太ももの内側だけ細くならないの?

 

私は以前、この太ももの内側だけがどうしても細くならず隙間ができなくて困っていました😭

骨盤が歪んでいるのかしら。。?

マッサージ方法が間違っているのかしら。。?

股関節がかたいから。。?

そんな疑問を持ちながら同じような悩みを抱えている人の筋トレやマッサージなどを試しながら試行錯誤を繰り返していたところ、あることに気付きました。

 

あなたは「骨格診断」という言葉を聞いたことはありますか?

骨格診断には3つのタイプがあります。

骨格ストレート、骨格ウェーブ、骨格ナチュラル、です。

 

私はまさにこの「骨格ストレート(骨スト)」の典型的な体型です。

この骨ストがなぜ太ももの内側が細くならないのかはこの画像を見ると分かると思います。

他の2つの骨格と比べて、骨ストはもともと骨格的に内ももがくっつきやすいのです😰

そこで、その体型だということを踏まえた上で、同じような骨格の方がやっているトレーニング方法やマッサージなどを試してみて、やっと内ももに隙間ができました!

 

骨ストの私がこの内もも細くして隙間ができた方法は、

① ハムストリングス(裏もも)のトレーニング

② お尻のトレーニング

③ 内ももを動かす

④ 筋肉をほぐす

です。

 

実はこの変化は筋トレ&フォームローラーを始めて少し経った頃に気付きました。

ある時、ふと鏡を見ていたら

「あれ?太ももに隙間ができてる!!!」

もう感動でしたね。。

しかも内ももをダイレクトに鍛えるのではなく、太ももの後ろにあるハムストリングスとお尻でしたから。。

お尻の筋肉と細かったハムストリングスを筋トレで鍛えたら、内ももも連動して引き締まってくれました。

しかも嬉しいことに、太もも全体も引き締まりました!

また、筋トレばかりではなく、骨ストは筋肉が育ちやすいのか少し筋トレするとパンパンに硬くなってしまってしまうので、フォームローラーで適度に筋肉をほぐすこともポイントです。

それから。。これは大事なポイントなのですが、もし体重が標準以上ある方はまずは有酸素運動で脂肪を落としてからトレーニングを行うと効果的です👌

 

ハムストリングスとお尻のトレーニングの種類

 

では、私がどのようなトレーニングをしているか書いていきますね😊

 

ハムストリングスの強化

 

ハムストリングスはここです。裏もものあたりです。

ここを重点的に鍛える方法として私が実践しているトレーニングの種類をお伝えしますね。

 ヒップリフト(両足)*お尻だけじゃなくてハムストリングスにも効果絶大です!

 ヒップリフト(片足ずつやる)

 脚を大きく広げてのワイドスクワット

 

お尻のトレーニング

 

お尻はこの部分をメインに鍛えています。

お尻をプリっとしてキレイに仕上げるというより、お尻と太ももの境目を作ったりお尻全体の細かい筋肉を鍛えるという感じでやっています。

 バックキック

 斜めバックキック

 クラムシェル

 

内ももを動かす

 

脂肪って動きが少ないところについてしまうのです。。😱

今回のトレーニングで内ももは意識をしないとあまり動かないんだということを痛感しました😭

なので、とりあえず、内ももが動くようにひたすら動かしてみてください!

↓この中でできるものだけでもOKです👌

 仰向けで寝た状態で左足はそのまま真っすぐ動かないようにして、右足を立てて、左足の膝と右足のくるぶしを当てて、右足を内側にギュッと倒す(その逆も)

 立った状態で、左手で右足裏をタッチ、右手で左足裏をタッチ、を交互で繰り返す

 脚パカのようですが、脚パカは股関節がかたい人がやると。。私のように前ももに効いてしまう場合もあるので、両方に開くのではなく、片方ずつしっかり内ももを「伸ばして縮める」と動作を続ける

 

フォームローラーでしっかりほぐす

 

 

骨ストは筋トレをすると体がゴツく大きく見えてしまうので、筋トレとセットで必ずほぐす(筋膜リリース)ようにしてくださいね。

筋肉が適度に緩むと体がふんわりと柔らかく見えますし、筋トレなどで鍛えた筋肉の疲労感も和らぎます。

また、筋膜リリースをすると骨と筋肉の癒着が取れ、体のバランスが整ってきますので歪みなどの解消にもなります。

お尻、裏もも、前もも、内もも、腰のあたりまでしっかりとほぐしてみてくださいね😊

 

スペシャルケア

 

もし着圧系のグッツがお手元にありましたらぜひ併用してみてください👌

着圧系のスパッツなどを着用するとより早く効果を実感できると思います。

私も脚痩せ効果を期待して一時期履いて寝たりしましたが、ほんとに引き締まり方が早いです😊

おすすめです!


 

まとめ

 

上半身にボリュームがあり、痩せても華奢に見えないところが切なくもある骨格ストレートの体型ですが、太さが気になる部分を動かしたり筋トレで引き締めたり、フォームローラーでほぐしたりマッサージなどをするとだんだん理想に近付けられると思っています。

腰骨の位置が高いので、脚痩せすると足が長く見えてくるのも嬉しいですよね。

 

細くなりたい一心で自分の体型と違う感じの脚の形をしている人のトレーニングやマッサージはもしかしたらあなたに合っていないのかもしれません。

何回かやってみて、思うように変化がないのであれば、ぜひ違うトレーニングやマッサージも取り入れてみてください。

太ももは細くする方法を間違えなければちゃんと細くなってくれます!

もし内ももばかりを鍛えている人がいましたら、ぜひ、このハムストリングス(太ももの後ろ側)とお尻を鍛えてみてくださいね。

諦めず、ぜひ試してみてくださいね😊

 

それでは、この記事が少しでもあなたのお役に立てますように♡

いつもクリックありがとうございます♡励みになります!
にほんブログ村 ダイエット ブログ 美容ダイエットへ
にほんブログ村

 

 

1年でー20キロ!ダイエットを成功させたその痩せる方法とは?前のページ

二の腕の外側の盛り上がりをなくしてスッキリとした印象にさせる方法次のページ

関連記事

  1. 骨格ストレート部分痩せ

    二の腕の外側の盛り上がりをなくしてスッキリとした印象にさせる方法

    以前、二の腕の付け根と外側を細くする方法について記事を書きましたが、そ…

最近の記事

PAGE TOP